2006年05月20日
Macbook
いいですなぁ。
今回はブラックも出たみたいですが、サイトだけでは質感がよくわかんないので、何ともいえません。マットな感じの様でどうなのかな??
でも、MacBookProと比べるとお手頃だし、今使っているiBook G4と比べても速そうだし。
BootCampもつかえるので、これ1台でOKだね。
GarageBand 3で遊びたいなぁ。
最近では、デスクトップよりもノートがいいなぁと思う今日この頃です。
投稿者 macintuba : 07:12 | コメント (0) | トラックバック
2006年05月14日
欲しいもの
今欲しいものって・・・・・
どうしても新居に置くものを考えたりとか、電化製品、DIYの道具、個人的に欲しいもの、といろいろありますが。。。。
まずは電化製品から。
今のテレビは、かみさんが一人暮らし時代に使っていたものをそのまま使ってます。ブラウン管の20型。。。
やっぱり、液晶テレビに買い換えたい。地デジも始まるし^^;
電気屋で見た感じでは、Vieraかなと。シャープは相性が悪いので、ちょっと、ね^^;
あと洗濯機も、私が独身時代から使ってる奴です^^;
ななめドラム洗濯乾燥機がいいねぇ。
6年以上使ってるから、さすがにこれは買い換えたい。(とかみさんも言ってる^^;)
あと電化製品では、プロジェクターやらAVアンプなどの所謂ホームシアターもいいなぁ。
それからMacBook Proもいいっすねぇ。。。でも12インチでいいんです。早く出ないかなぁ。。。
いざとなれば、Windowsも使おうと思ったら使えるしね。インテル入ってるから(笑
DIY系だと、インパクトドライバー、ディスクグラインダー等などの工具だなぁやっぱり。
もちろん、ソファーなどの家具もねぇ。
ただ、これらをどうやったら買えるのか、目下悩み中です。
悩んでもお金は出てこないのが辛いですが(笑
でも一番欲しいのは、新居横に立てる予定の自分自身の"離れ工房"かもしれない(爆
ま、妄想するのは自由なので^^;
でも、短期的に欲しいのは、
Taunton Pr (2001/10/15)
売り上げランキング: 44,521




です^^
投稿者 macintuba : 20:25 | コメント (0) | トラックバック
2005年07月10日
プリンタ購入
5年間使ったプリンタを買い換えた。
いわゆる複合機で某E社のもの。最上位機種の一つ下のモデルで、5年前と比べると格段の違いですな。
といって、今その某E社の近く(というより中?)で仕事をしてる身としては、中身も良くわかっていたりするので、特に迷いは無く、購入を決めました。
これで、苦労しながら年賀状を印刷しなくても済む(^^;
投稿者 macintuba : 17:52 | コメント (0) | トラックバック
2005年06月16日
鼻毛
三十路を超えてから、何故か鼻毛が長くなった気がする。
以前より、空気が良いところに居るし、(東京と長野はちがうでしょう)
タバコも相変わらず吸ってるし・・・・・・
これまで、鋏で切ってましたが、ついに買ってしまいました。
一応父の日ということで、買いましたが、これが良い!!!
いい感じで切れてます。
さすがHenckels。包丁と一緒でよく切れます。
痛みも無く、これで切れてるの??って感じ。
そこで掃除をしてみると、切れてる切れてる鼻毛が(笑
三十路を過ぎたあなた。そう、そこのあなた。
男の身だしなみとしての必須アイテムは、そこら辺の電気屋で売っている電池式の安いやつではダメですよ。
Monoとしてもかっちょいいかも、と変な納得をさせてくれる「Zwilling 鼻毛クリッパー」。
これは買いかも。
投稿者 macintuba : 20:20 | コメント (2) | トラックバック
2005年03月11日
3Dマイホームデザイナー
っていうか買ってしまいました。(2005/4/4追記)
投稿者 macintuba : 23:03 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月14日
物欲メモ
最近欲しいもの一覧。ま、備忘録ですな。
Rounder (1991/07/01)
最近通勤途中の車の中で、iPodで流す曲が決まってきたのでリニューアルしたい。
っていうか「GarageBand 2」が欲しいんですけどね。楽譜も表示できるようになったみたいだし。
新潮社 (2002/10)
考えてますよ。せっかくいいところに来たのだから。
貯金貯金(爆
投稿者 macintuba : 22:33 | コメント (0) | トラックバック
2005年02月06日
アルミホイール
今、通勤に使っているパジェロミニは、スチールホイールにスタッドレスタイヤをつけているのだけれど、冬タイヤから夏タイヤに換える時にはアルミホイールにしたいなと、いろいろ物色中。
で、探すもののパジェロミニで履けるホイールが、余り無い。
一つブリジストンのやつがあったので、穂高のタイヤ館で値段を聞いてみる。
工賃込みで、40,000弱(2月限定特価)。
うーむ、どうしよう。どうしたらいいでしょう?我が家の大蔵省??
他に無いかな・・・・・・
しかし、何でパジェロミニのホイールサイズのものは少ないんだろ・・・・
やっぱマイナー?
っていうかオーバーフェンダーつけてタイヤサイズ変えるか???
って、金が・・・ウウウ(T_T)
投稿者 macintuba : 18:51 | コメント (2) | トラックバック
2004年11月27日
手帳
手帳を使う。これは、今までことごとく挫折してきた。
前の会社ではPDAを使ってスケジュール管理していたが、スケジュールの確認のみ・・・・
で、PDAを使っていたメリットというのが、サイボウズでスケジュールが共有でき、取り込める(同期できる)ところ。
よくよく考えてみると、そういう環境が整っていないとPDAは便利なようで、いまいち。
スタンドアローンで使うとなると紙の方が良いような気がする。
それに、打ち合わせメモやアイデア等はA4ノートを使っていた。
それで、来年からは手帳を使おうと、いろいろ物色しています。
どうせ使うならスケジュールだけでなく、全ての情報を一カ所に集めたいので、メモを気軽に取れるノートとしても使いたいのだ。
普通の綴じた手帳だとスケジュール管理はできるかもしれないが、ノートとしては使いにくい。私のノートの取り方は結構ページを使うので、限られた枚数では、ちょっと・・・と言う訳で、システム手帳が良いかなと考えている。
で、システム手帳と言えばいろいろサイズがありますねぇ。
ノートとして考えるとA4ぐらいは欲しいのだが、スケジュール管理としては、大きすぎ、携帯性に劣る。
その辺りが解決しそうなラインはバイブルサイズと言われるもの。
ちょっとリングが邪魔になりそうだけど、これで行ってみようと探してます。
とりあえず、サイズや使い方になれる為に、安いバインダーで使い始めたのだが、使い方がわかっていないのが問題。そこで、使い方についていろいろ本を読んでみたり、Googleで調べてみたりしてます。
そんな中、一つ良さそうなのを見つけた。
能書きは良くてもなかなか使えないのが多いので、鵜呑みにはできないが、ちょっと試してみようかな、と思わせる内容。
で、カタログと3週間お試しセットを頼んでみた。無料なので、お気軽お気軽(^^;
さぁ、どうなるでしょうか。今度こそは挫折無しでいきたいなぁ・・・
投稿者 macintuba : 22:23 | コメント (2) | トラックバック
2004年10月09日
私的には
年賀状印刷シーズンを前に、キヤノンとエプソンのプリンター2強による“CMガチンコ対決”が注目されている。今年上期のシェア44.9%(IDC Japan調べ)のキヤノンが3年連続で女優の長谷川京子(26)をキャラクターに「スマート路線」を推し進めれば、同41.1%のエプソンは昨年の売り上げに貢献したタレントの松浦亜弥(18)にモーニング娘。を加えた総勢13人の「物量作戦」で挑む。
エプソンユーザーですが、ハセキョーがよいかな、と。
今度プリンタを買い替えるとしたら複合機かなぁ・・・
投稿者 macintuba : 13:25 | コメント (2) | トラックバック
2004年10月08日
そんなによくなったの?!
現在ibookG4にVirtual PC ver6.1入れて(Win2000)たまに使ってますが、実用レベルかといわれると
「・・・・・」。
ま、ソフトにもよりますけどね。
verupで使えるようになるなら考えてみても良いのかな、と物欲メモに入れておく。
そのうちiMac G5買って・・・・・・
野望は膨らむばかり。
その前にだれか
Illustrator CS 日本語版 Mac/Photoshop CS 日本語版 Mac
を買ってください。(Win版でも可)
ついでに
Flash MX 2004 Commercial/Dreamweaver MX 2004 Commercial
も欲しーなー。
って、虫が良すぎるか(笑
投稿者 macintuba : 23:32 | コメント (0) | トラックバック
2004年10月06日
そういえば、こんなん買ってました
サイクルメーター!
でも、安いやつだから、速度・距離・消費カロリー・積算距離・時計しかついてない。
\2,000也。
ちなみに横についてるのはライトです。
投稿者 macintuba : 12:12 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月27日
時計

欲しー!
長野県は標高が高い(当然か)ので、なにげにドライブしていて気がつくと1000m超えてたりする。
で、高度計が欲しいなぁと思っていたがどうせならこれが。(^^;
投稿者 macintuba : 15:22 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月25日
サイクリングすると
こんな物が欲しくなってきました。安いやつでいいから欲しいなぁ・・・
あとは、体力か(爆
投稿者 macintuba : 05:36 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月23日
買ってしまいました。
詳細はまた後で
残念ながら家でも耕耘機でもなく、折り畳み自転車です。
希望のJEEPではありませんで、近くのホームセンターで1万円ちょっとの格安自転車。
とりあえず、次はもっといいのが欲しいなぁ・・・・(二桁万のやつとか・・・)
写真は後ほど。
投稿者 macintuba : 18:27 | コメント (3) | トラックバック
2004年09月20日
折り畳み自転車
JEEP(ジープ) JEEPSTAR SFC 【サイズ】20インチ 【変速】6段変速 【カラー】ブラック 【フレーム材質】HI-TEN 【Rディテーラ】SHIMANO SL-RA31-6R 【重量】15.8kgこれ欲しいかも・・・・・・![]()
綿半(ホームセンター)で見つけた・・・・・・・
しかし、大蔵省の視線が・・・・・・
投稿者 macintuba : 18:26 | コメント (0) | トラックバック
2004年09月12日
iMac G5が欲しいかも
いいですのうiMac G5 http://www.apple.com/jp/imac/
ま、なかなか手が出せませんが。
今のibookG4では物足りなくなっている私。と、言いつつこれはSOTECのWinXPマシンで書いてたりしますが^_^;